みなさま、こんにちは。株式会社新日本環境の代表木村です。
私たちは真摯にお客様と向き合い、どうすればお客様にご満足頂けるかを日々考え仕事をしています。
私たちが太陽光発電の事業に取り組む理由は、元々自分の家に太陽光発電が付いており、その良さを熟知していたからです。
これから再生可能エネルギーは地球温暖化防止にもなりますし、必ず必要とされるエネルギーです。
しかしながら、なかなか普及しないのが現実です。
私たちの会社では可能な限りコストの削減を追求し、低価格で設置できるように努めています。
アパートやマンションをお持ちのオーナー様へ少しでもお力になれればと考えています。
分からないことがあれば、いつでも気軽にご相談頂ければと思います。
宜しくお願いします。

株式会社新日本環境
代表取締役 木村 嘉信



導入メリット
『太陽光で空室対策のリスク』
売電価格も下がっていますが、国から出される補助金の値段も年々下がってきています。
なぜならここ数年の太陽光発電システムの広がりに伴って、各メーカーも大規模な量販体制を取り始めたので、太陽光発電システムの価格が下がってきているという状況があるからです。
仮に、早い時期に太陽光発電を設置した場合
国からの補助金や高い売電価格によって約10年前後で最初にかけた投資金額は回収できるでしょう。
逆に、様子を見て太陽光システムの価格が安くなったときに太陽光発電を設置したとすると、補助金や高い売電価格などの安心できるサポート額が減ってしまうことが予想されます。
『救世主!!【10年間買取保証】』
2009年7月に成立した「エネルギーの供給事業者による非化石エネルギー源の利用及び化石エネルギー原料の有効な利用の促進に関する法律」に より、太陽光発電システムで作られた電力の中で、消費をする電力分を除く余剰した電力を電力会社が供給している電力価格の約2倍の価格で買い取るという制度が始まりました。
POINT!!
買取期間は10年間で、申請した年の買取価格も10年間の固定します。
導入の流れはこちらへ!!
http://www.snk-sun.com/flow.html
ご検討時の注意点!!
太陽光発電を設置する人が増えている昨今、それに比例してお客様から消費者センターに寄せられるトラブルやクレームの件数も増加しています。その原因は様々ですが、主には業者の説明不足や施工に関する専門知識や経験が不十分であることが挙げられます。
せっかく設置工事が済んだとしても、不十分な施工が原因で屋根の傷みや機器が正常に動作しなかったりといったトラブルが起きてしまったら大変です。さらには、それらトラブルの改修に別途費用がかかってしまうかもしれません。
そのようなトラブルが起きないように、事前にしっかりと説明を聞くことが大切です。
以下は、よくあるトラブルケースとその対策です。少しでもトラブルのリスクを減らしていただければと思います。
※ ご不明な点があればお気軽にご相談下さい。
導入についてのご相談は
株式会社新日本環境
〒230-0075 神奈川県横浜市鶴見区上の宮2丁目19-25
FAX : 045-716-6719
定休日 : 不定休
フリーダイヤル
0120-963-257